【vol.3】ビットコイン初心者が知りたい質問に回答してみました

ビットコインの口座開設しようとしたら、
取引所、販売所、現物、レバレッジ、暗号資産FX などの言葉が出てきて、パニックになりました。わかりやすく違いを教えてください!

今回は、口座開設のお悩みにお答えします。

これは初心者さんが必ずつまづくポイントなので、
数回に分けて、ざっくりわかりやすく解説しますね。

とにかく初心者におすすめの口座を1つ教えて欲しい!という方は、こちらの記事をどうぞ。

konaka

回答の中には、正確でない部分もあるかもしれませんが、
「私は、こんな考えてやっているよ~」というのが伝わって、
ご自身で考えるきっかけにして頂けたらと思っています。

本記事は投資を勧めるものではありません。投資の判断は自己責任でお願いします

目次

Q&A

取引所と販売所って何が違うの?

取引相手が違います。

取引所は、お客さん同士の取引です。
仮想通貨取引所は取引場所=プラットフォームを提供します。お客さんはプラットフォーム利用料を " 取引手数料" として、仮想通貨取引所に支払います。

販売所は、お客さんと仮想通貨取引所の取引です。
仮想通貨取引所の提示する価格には、仮想通貨取引所の利益(手数料)が含まれているので、他にお金はかかりません。

konaka

ビットコインを洋服に例えると・・
取引所はフリマ、販売所はショップのイメージ。
フリマは出店者とお客さんが直接取引をして、主催者に会場費(手数料)を払うよね。一方、ショップでは、お客さんは値札=ショップの提示価格を見て買う。

厳密には、取引所の手数料ルールはフリマと違うけど、「取引所」と「販売所」のイメージはそんなかんじでOK。

取引所と販売所、初心者はどっちを選べばいい?

初心者には販売所がおすすめ。

取引所の方が手数料が安いというメリットがあるけど、

  • 「板取引」という発注方法に慣れが必要
  • 十分な取引量がないと、複数に分かれて約定されるため管理が面倒
  • 注文と同時に取引手数料が徴収されるため、端数になって面倒

などのデメリットがあります。

初心者には、

  • 注文方法がわかりやすい
  • 自分がポチッた価格=購入価格でわかりやすい
  • 注文数=約定数でわかりやすい

といった操作と管理の容易さから、販売所がおすすめです。

販売所の手数料は、取引所よりどのくらい高いんですか?

けっこう高いです。

取引所や販売所の手数料は各社によって違うので、一概に言えません。

トリさん

取引所によっては、ビットコインの手数料はかからないとか、指値注文だったら逆にもらえる場合もあるんだ

konaka

取引所の手数料は、「取引の〇%支払う or 支払らわないで済む」というお金の視点。
一方、販売所は「スプレッド」という価格差に手数料が含まれているので、自分が買った値段よりも高い値段で売却すれば「手数料を払った」感覚はありません。言ってみれば、「時間がかかる」ことによって生じる①リスクの増加と②利益チャンスの減少が「手数料」だと考えているよ。

指値注文
あらかじめ希望価格で注文を入れる方法

「スプレッド」って何? 販売所の手数料???

スプレッドは、買値と売値の価格差のことです。

下図で言うと・・

TAOTAO取引画面

買値と売値の間に「SP 32,400(円)」とあるのが、スプレッドです。

同じタイミングでは、必ず買値の方が売値よりも高くなります。

言い換えると、1BTC= 6,136100円で買って、すぐに売っても 6,103,700円にしかならないので、32,400円損することになります。

利益を出すには、売値が買値の「6,136,100円」を超えるまでじーっと待てばOKです。

konaka

スプレッドが狭いほど早く、売値 > 買値 になりやすいよ

「スプレッドが広がる」って聞いたんですけど、どういうことですか?

一時的にスプレッドが大きくなることです。

上図の場合なら、普段は3万円程度だったのに、10万開くような状態です。

トリさん

原因は、取引の流動性が低くなることだよ。
ビットコインの場合は、①重要イベントの発表 ②急な価格変動のときにスプレッドが広がりやすいんだ。

広がりやすさは取引業者によって違うので、できるだけ広がらないところを選ぼう

取引所にはスプレッドはないんですか?

基本的に取引所にもスプレッドはありますが、販売所に比べて小さいです。

取引所は取引ごとに手数料を取るのに対し、販売所はスプレッドに手数料が含まれているので、スプレッドの広さは取引所の方が小さいです。

konaka

現物取引かレバレッジ取引によっても違うし、広さの傾向も各業者ごとに違うよ。

Liquid by Cuoineという取引所の板情報だよ。スプレッドが50円になっているね。スプレッドは刻々と変わるよ。

ほとんどないところあるし、もっと広いところもある。

各取引所ごとにルールが違うということを覚えておこう

Liquid by Cuoineの板情報

まとめ

第3回目、いかがだったでしょうか?

取引所と販売所では、取引相手が違うことがポイントでした。

それによって手数料の払い方が違う、スプレッドの広さが異なるということでした。

次回は、現物取引、レバレッジ取引、暗号資産FXを解説します。

それでは、また!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる